top of page

強み
Benefits of Chinese Medicine
漢方の力
「漢方」というものに馴染みがなく、よくわからない!という人が多いと思います。
わかりやすく説明すると、漢方とは今痛い患部をピンポイントに治療することではなく、「身体」と「心」を分けず「ひとつ」としてとらえ、全体の調和を図っていき、病因を心身共に根本から解決し本来あるべき体質に戻していくのが、漢方の目的です。
『聖人は己病を治さず未病を治す』
黄帝内経より
漢方の世界では、古代から語り継がれてきたこんな言葉があります。
例えば糖尿病や心臓病・癌などの生活習慣病は 、一度発症すると完治は困難であり、死の恐怖に苛わされることもあります。けれども、未病に気づき節制を心掛けることで、不安や恐怖と無縁の生活を手に入れることが出来るのです!
ただ心掛けることも大切ですが、それには限界があります。
「漢方」は脳や血管骨に影響を与え、病気に負けない体質改善のサポートをしてくれます。
鍼灸
漢方薬
漢方
鍼灸
身体の変化を手で触れながら観察し、壮態を把握し針や灸を施すことで身体のバランスを整えて機能回復を図る治療法です。
漢方薬
漢方は植物や鉱物といった自然界のもので作られている生薬、そして複数の生薬をあらかじめ組み合わせた方剤。
体の治癒力を高め、体質を高めます。
※漢方とは自然の摂理に従って本来持っているその方々の身体の生きる力を高めることで自然と共に生きるごく当たり前の事こそ漢方の極意です。
Introduction
院長紹介

金 千華乃
-
国際中医師
-
鍼灸師
-
登録販売師
-
日本不妊カウンセリング学会員
中国鍼灸・漢方の名医家の技術を受け継いだ優秀な先生のもとで学び、中国鍼灸の技術を取得しました。
幼少の頃から鍼灸師である父の背中を見て育ち、鍼灸ついて興味を持ち中国で修行を積みました。
自然治癒力を高めカラダの調子を整え、薬の副作用など、カラダに負担がかかる事を極力避けたいという方は、ぜひ一度ご相談下さい。
一緒に改善していきましょう!
Our Strengths
強み
中国鍼灸・漢方は3,ooo年以上の歴史を誇ります
恩師紹介

康少洪 - 鍼灸恩師
-
国立福建中医薬大学 医学部卒業
-
中国龍海第一病院 内科医師
-
中国龍海第一病院 中医医師
-
中国龍海中医病院 整形外科医師
-
国立福建中医薬大学 医学部客員教授
田村哲彦 - 漢方薬恩師
-
国際中医主治医師
-
日本未病システム学会評議員
-
千葉中医学研究会会長
-
東医食治研究会会長
食治研究家。東京理科大学薬学部卒業、国際鍼灸専門学校卒業。中国中医薬管理局所管 世界中医薬学会連合会認定 国際中医主治医師・国際中医学講師。現在、漢方専科(株)壮健タムラ薬局代表薬剤師を務めるかたわらは服部栄養専門学校栄養士科特別講師、(社)千葉県薬剤師会 民間製薬検定講座講師等を兼任。日本未病システム学会評議員、日本タヒボ研究会監事、千葉中医学研究会会長、東医食治研究会会長なども務める。東医食治研究会では中国唐代の『千金要方・食治篇』をもとに、食物に含まれる機能性成分を応用した未病治療の研究を重ねている。主な著書としては『食べ合わせ事典』(ブックマン社)、『食べ物が効く』(家の光協会)など多数。多くのテレビ情報番組や講演会などに出演し、「食と健康の関係」をわかりやすく解説している。

bottom of page